紅葉(もみじまつり)

見頃:11月中旬~12月上旬 種類:(カエデ)100本(イチョウ)12本(ケヤキ)30本
エリア:日本庭園他、園内各所


日本庭園他、園内各所で紅葉・黄葉をお楽しみいただけます。
見頃に合わせて「もみじまつり」を開催しています。


芸術、スポーツ、食の体験型イベント

11/8(土)10:00~事前WEB予約開始
【定員になり次第締切】

Let`s
ツリークライミング®体験
11.29(土)
※雨天中止※6歳以上~
①10:00②11:00③13:00
④14:00⑤15:00
会場/坂本繁二郎旧アトリエ横広場
定員/各回4人
料金/1,000円(保険代等込み)
講師/古賀正範
〔ツリークライミング®ジャパンオフィシャルインストラクター〕

大人のスイーツレッスン
-秋のティラミス編-
11.29(土)

19:00~20:30
会場/楽水亭カフェ
定員/12人
料金/3,000円
講師/井上勝紀
〔Restaurant Spoon代表〕

ガリ版印刷で
秋の版画をつくろう
11.30(日)

①10:00-12:00②13:00-15:00
会場/楽水亭ギャラリー
定員/各回4人
料金/3,500円
講師/後藤早智子
〔後藤ガリ版印刷所代表〕


【石橋文化センターの樹上の世界へようこそ!】

ツリークライミングは専用のロープやサドルを利用して木に登り、自然との一体感を味わう体験活動です。

今までと違う視点で石橋文化センターの森を見たり、五感を使って自然を体感することで新しい発見がきっとある!楽しみは無限大です!

【自分へのチャレンジ】
木を見上げ自分の目標を決め、自分の力で登っていく過程で、勇気や自信がわいてくるとともに、達成感が得られます。
この体験活動は自分への挑戦です。他人との競い合いではありませんので、自分のペースで楽しむことが大事です。

【環境にやさしい】
木に登るときは、枯れ枝の剪定などを行います。これはクライマーの安全を守るとともに、木を健やかに成長せることにもつながります!楽しみながら自然環境の保護にも貢献!

【Spoonのシェフが教える大人のティラミスレッスン開催!】

ご家庭でイタリア仕込みの本格ティラミスを伝授します。
オーブンは一切使いません!
なめらかなマスカルポーネクリームと、コーヒーが染み込んだスポンジに入れるパティシエも知らない隠し味とは?

「ティラミスって難しい?」と思っている方も大丈夫です。
家庭でも再現できるよう丁寧にお伝えします。
至福のひとときを皆様とご一緒に。

【レッスンの魅力】
~井上シェフから皆様へ~
極上になめらかに仕上げるためのクリームとの混ぜ方のテクニック
コーヒー液の浸し加減や器への盛り方で変わる見た目を美しく仕上げるコツもお教えいたします。またレッスンはデモンストレーション形式ですのでエプロンも必要ありません。
レッスン後はお楽しみの試食タイム。参加者皆様で楽しみましょう!

【手刷り印刷機ガリ版を使って版画をつくりませんか?】

ガリ版画の技法を学べるワークショップです。
始めての方を対象にわかりやすく一連の制作方法をお伝えし、
赤と山吹色の2色刷りで版画を制作します。飾りたくなること間違いなし!
芸術の秋。急がず、ゆる~く、スロウな時間を過ごしませんか。

【ガリ版って何?】
ガリ版はかすかに震えるような味のある線、版画のようなマチエールの面が特徴です。 繊細で細やかな印刷を得意とし、紙や木・布などさまざまな素材への印刷が可能です。手刷り印刷ならではの非均一性、素材や偶然がもたらす作品との出会い。これがガリ版印刷の醍醐味です。